エントリー

幡多の日2025開催。

778.JPG

幡多の日2025開催。

 

11月16日に「幡多の日2025」が開催されました。

豚座建設も「高知県建設業協会幡多支部連合会」からの依頼で参加しました。

 

多くの学生や、子どもたちも参加して大盛況でした。

豚座建設も幡多地域の建設業として、建設業と地域で生きる若手社員の姿をお伝えすることができたと思います。

 

この幡多の日をきっかけに、地元のことを、そこで生きるみんなのことが少しでも伝わっていたら嬉しいです。

 

それぞれの夢や進路に向かって、がんばる君を応援しながら、みんなの地元を守っていきたい。

 

みんなにも地元を愛して、そこに住むみんなを愛して・・そこで生きてく道、いつか帰ってくる道、帰る場所を守ってくれる人を応援する道・・どんなカタチでも、地元に関わり続ける道を目指して欲しいです。

 

私たちはそのために、今ここで楽しくがんばっていきます♪

 

このような貴重な機会を頂き本当にありがとうございました。

 

高知県教育委員会事務局高等学校振興課の皆様をはじめ、幡多地域の高校の生徒様、教諭の皆様、運営・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

参加された企業・団体の皆様お疲れ様でした。

 

参加された社員のみなさんお疲れ様でした。

また、参加に伴い各種調整していただいた各部署、各現場の皆様もご協力ありがとうございました。

 

建設業は地域に必要な仕事です。

 

豚座建設はもちろん、「建設業界」全体でICT推進、制度改正などに力を入れています。

仕事の効率化も進んでいます。

そして豚座建設は、地域のために頑張ってくれる仲間を誇りに思っています。

 

いつか、若い皆様にもっと目指していただけるよう、建設業で頑張る仲間に光が当たるよう、これからもSNSなどでも情報を発信していきます。

 

あなたの選択肢に【+inokoza】

 

でも、幡多地域が盛り上がるためには、一企業だけでも、建設業だけでも、大人だけでも力不足です。

「地元」を想うみんなで、幡多地域を盛り上げましょう♪

 

ページ移動

ユーティリティ

新着検索

キーワード検索フォーム
期間
//
//
キーワード

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

過去ログ


Copyright © 豚座建設株式会社 All Rights Reserved.
Created by freo.