エントリー

2025年07月の記事は以下のとおりです。

幡多地域教育協働コンソーシアム会議。

734.jpg

幡多地域教育協働コンソーシアム会議。

 

令和7年度幡多地域教育協働コンソーシアム会議に係る第2回作業部会にオンラインで参加しました。

 

幡多地域のこどもたち、11月16日予定、【幡多の日】お楽しみに♪

 

高知県には地元のこと、こどもたちのことを想い、真剣に考える大人がたくさんいます。

みんなも一緒に、楽しく・真面目に地元のこと、地元の仲間のこと考えませんか?

 

いっぱい魅力を知ってください、いっぱい魅力を見つけてください、いっぱい魅力を一緒に創りましょう♪

 

コンソーシアム会議は令和3年度に文部科学省の指定を受け、幡多地域を中心とする地域のエリアで、県立学校の学びの充実、幡多地域で子どもたちを育成していく取り組みをさらに発展させていくことなどを目的としています。

 

国の指定事業は昨年度で終了しましたが、令和6年度以降も引き続き継続していきます。

令和7年度には「幡多の日」として、学校、産業界が力を合わせて、生徒や子どもたちが、地域や産業をより一層知り、繋がっていけるようなイベントを計画しています。

 

幡多地域で、子どもたち一人一人に、地域や産業の魅力が伝わるように話し合っています。

 

その中に、高知県建設業協会幡多支部連合会より推薦いただき、参加することとなりました。

 

高知県には、このように子供たちのために真剣に考え、活動してくれる大人達がいます。

みんなで高知県をより良い県に、活気のある地域にしていきたいですね。

 

これからも、ご指導・ご協力よろしくお願いいたします。

 

建設業は地域に必要な仕事です。

 

豚座建設はもちろん、「建設業界」全体でICT推進、制度改正などに力を入れています。

仕事の効率化も進んでいます。

そして豚座建設は、地域のために頑張ってくれる仲間を誇りに思っています。

 

いつか、若い皆様にもっと目指していただけるよう、建設業で頑張る仲間に光が当たるよう、これからもSNSなどでも情報を発信していきます。

 

あなたの選択肢に【+inokoza】

 

でも、幡多地域が盛り上がるためには、一企業だけでも、建設業だけでも、大人だけでも力不足です。

「地元」を想うみんなで、幡多地域を盛り上げましょう♪

 

建設ディレクターについての講演。

733.jpg

建設ディレクターについての講演。

 

高知県土木政策課からのご依頼で、「高知県建設業者向け働き方改革支援研修」において、建設ディレクターについての講演に、豚座建設の女性建設ディレクターが登壇しました。

 

少しでも「働き方改革」推進のお手伝いになり、高知県の魅力向上にお役に立てたのなら幸いです。

 

このような貴重な機会をいただき、関係各所の皆様本当にありがとうございました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

大方高校職場体験の打ち合わせ。

732.jpg

大方高校職場体験の打ち合わせ。

 

7月14日~16日に、大方高校から3名の生徒さんが職場体験に来てくれます。

そのための打ち合わせに来てくれました。

 

当日が楽しみです。3人とも待ってるよ。

 

このような貴重な機会を頂き、選んでくれた生徒様はもちろん、学校関係者、保護者の皆様ありがとうございます。

3人にとって良い経験・思い出になるように、私たちも一生懸命に取り組みます。

 

「好き積もる、高知。」撮影。

731.jpg

「好き積もる、高知。」撮影。

 

高知県のいきいき活躍している人を取材し放送する、高知県の広報TV番組「好き積もる、高知。」の撮影が行われました。

 

当社の女性建設ディレクターにスポットを当てた回が放送予定です。

 

この度は遠いところまで撮影に来てくださり、皆様本当にありがとうございました。

また、このような貴重な機会をいただき、高知県広報広聴課の皆様ありがとうございます。

放送を楽しみにしています。

 

撮影にご協力いただいた社員の皆様、お疲れ様でした。

 

好き積もる、高知。

https://www.pref.kochi.lg.jp/sukitsumoru-kochi/

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

新着検索

キーワード検索フォーム
期間
//
//
キーワード

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

過去ログ


Copyright © 豚座建設株式会社 All Rights Reserved.
Created by freo.