4件の社内表彰、延べ10名が受賞。
- 2024/09/18 15:59
- カテゴリー:新着情報
4件の社内表彰、延べ10名が受賞。
工事評点が高評価等での貢献が8件、延べ10名の社員に社内表彰が授与されました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。
これからも、地域のため、多くの人に喜んでもらえるような工事、活動を期待しています。
豚座建設では年に数回、社内表彰を実施しています。
2024年09月の記事は以下のとおりです。
4件の社内表彰、延べ10名が受賞。
工事評点が高評価等での貢献が8件、延べ10名の社員に社内表彰が授与されました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。
これからも、地域のため、多くの人に喜んでもらえるような工事、活動を期待しています。
豚座建設では年に数回、社内表彰を実施しています。
ジョブカフェこうち・若手交流セミナーに参加。
9月12日、ジョブカフェこうちが主催する「がんばる若手社員のための交流セミナー&トークミーティング 第1回」に、土木部の新人が参加しました。
喫茶店にて少数名で行われるセミナーで、全4回開催されます。
第1回の内容は「セミナー(自己開示)&トークミーティング」でした。
積極的に参加者同士でコミュニケーションを図ることで、相手を理解する大切さ、自分らしさを伝えることで、自己理解を深め、分析し自分自身を見つけ出すという、どのような職業でも社会人として生きていくうえで、とても大切なことを学ばせてもらったようです。
そして他業種の方々とのワークの経験は、仕事問わずに彼の人生にとって、とても役立つものだと思います。
このような貴重な体験の場をいただき、ジョブカフェこうちをはじめとする関係各所・団体の皆様本当にありがとうございました。
講師をしてくださり、写真撮影にも快く応じてくださった小松亮介先生、本当にお世話になりました。
参加された若手社員の皆様もお疲れ様でした。
場所を提供していただいた「喫茶スプーン」様、ありがとうございました。
彼をはじめ豚座建設の若手社員は、今は新人研修などで多くを学ぶ立場ですが、そう遠くない将来に「教える」立場になってくれます。
そのとき、「知識や技術」だけではなく、今回のようなセミナーで学んだ「職業人としての基礎力」や「人間力」が役に立つはずです。
そしてそれらは自らを助け、後に続く未来の若手を助け、会社を助け、地域に貢献していくことでしょう。
残りの3回も参加予定です。次回もよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
これからも一緒に頑張りましょう。
【ジョブカフェこうち】
【がんばる若手社員のための交流セミナー&トークミーティング】
https://www.jobcafe-kochi.jp/wp-content/uploads/2023/07/16fd04ae8f9126a43efa487e351b56bc.pdf
【喫茶スプーン】
事業所での健康づくり意見交換。
9月12日に、「事業所での健康づくりにかかる意見交換について」として、幡多福祉保健所 健康障害課の方が来社されました。
事業所での健康づくりの取り組みや、現状について意見交換したり、役立つサービスについてご指導を受けました。
今後の健康経営に役立てていきたいと思います。
お越しいただいた幡多福祉保健所の担当者様、有意義な時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
豚座建設では、はたらき方改革や広報などのアピールによって、若い人材確保に力を入れています。
若い力を有することは、延いてはその地域を豊かにすることに繋がると思っています。
しかしながら、その若い世代に知識や経験を継承する人材も同じように大切です。
そして、どれだけ人材確保に尽力しても、地方だけではなく日本全体で少子化が進み、後期高齢化が進む現状、「健康寿命」を高め長く健康で働いてもらうことは、会社としても、建設業界としても、地域そして日本にとって重要なことです。
豚座建設はこれからも「健康経営」に取り組み、「社員とその家族の健康」、「地域の健康」、「会社の健康」の「3つの健康」を目指していきます。
これからもご協力お願いします。
高知家メンタルヘルサポートナビ
https://kochi-kyosei.pref.kochi.lg.jp/mental/
高知家健康チャレンジ
https://kochi-kenkochallenge.jp/
「ドローン講習会」に参加。
9月9日に、一般社団法人高知県建設業協会が主催する「第1回ドローン初級写真測量講習」に、土木部2名が参加しました。
安全化・効率化・高度化のため、ICT活用を推進する建設業において、「ドローン」の活用は必須となってきています。
しかしゲームやラジコンの延長線上のように見えるドローンでも、それを操作するために必要な安全ルールや、知識、仕事で活用するための技術がなければ、ただの「おもちゃ」です。
豚座建設では一人でも多くの、安全で高い技術を持つ操縦士を育てるためにも、講習会への参加を希望しました。
多くの知識と技術を提供してくださった株式会社エレパ様、このような機会を提供してくださった高知県建設業協会様、関係者様ありがとうございました。
この経験と技術を活かし、皆様に喜んでいただける施工を目指します。
デジタルリテラシー講座を受講。
9月6日に高知県産業デジタル化推進課が主催した、【高知デジタルカレッジ「デジタルリテラシー講座」】を、当社・建設ディレクターがオンライン受講しました。
今回は、会社のDX推進状況の発表会も行われました。
事前にプレゼン資料を拝見しましたが、すごく良い考え方・良い資料でした。
彼の成長が目に見えて嬉しかったです。
豚座建設ではこれからも、デジタル化推進に力を入れていきます。
講師の先生、運営の皆様、関係者の皆様、貴重な講座をありがとうございました。
宿毛工業高校・職場体験お礼のお手紙。
先日、豚座建設で職場体験をしてくれた宿毛工業高校の生徒様から、お礼のお手紙をいただきました。
職場体験の思い出や、職員へのお礼の言葉を頂き、役職員一同笑顔で読みました。
こちらこそ楽しい時間と、たくさんの元気をいただきました。
少しでも建設業の魅力が・・地元のために働く素晴らしさが伝わっていれば嬉しいです。
みんなの将来を楽しみにしています。
職場体験に来てくれて、ありがとうございました。
宿毛工業高校の教諭の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
豚座建設はこれからも、建設業の魅力を、地域の魅力を発信していきます。
職場体験やインターンシップ、出前授業などを考えている方や、学校・団体は是非ご相談ください。
「 #高知家 健康チャレンジ 」に参加してきました。
9月8日にフジグラン四万十で開催された「高知家健康チャレンジ」に健康づくり担当者が参加してきました。
「#高知家健康チャレンジ」とは、生活習慣病の5つのリスクを、いつもの暮らしに無理なく取り入れられる小さな「健康チャレンジ」のことです。
いろいろな健康に役立つブースがあり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
今後の健康経営に役立てていきたいと思います。
講師の皆様、関係各所・団体、関係者の皆様本当にありがとうございました。
R06第3回新入若手社員向け研修会に参加。
9月6日に一般社団法人高知県建設業協会が主催する「令和6年度新入・若手社員向け研修会」に、豚座建設からも参加しました。
未経験から入社した社員ばかりだったので、この先この業界で活躍していくために、とても有意義な研修会だったと思います。
四万十市から会場のある高知市までは遠く、日常業務の合間に参加してもらっているので、とても疲れたと思いますが、これからの社会人として、建設業界の担い手として生きていくうえで、とても大切なことを学ばせてもらったと思います。
参加された新入若手社員の皆様、お疲れ様でした。
このような貴重な機会を設けてくださった高知県建設業協会の皆様、関係各所の皆様、講師の皆様本当にありがとうございました。
豚座建設は、みなさんの夢を応援しています。
みなさんが望む未来をつかみとることが一番だと思います。
しかしながら故郷の、建設業の、未来を憂いていることも確かです。
高知県では・・とくに幡多地域では、次世代の働き手が不足しています。
地元で建設業で働いていくれる新入社員や、頑張ってくれてる従業員の皆さんは会社にとっても、業界にとっても、高知県にとっても宝物です。
そんな彼ら、彼女らの活躍や笑顔をこれからも伝えていき、変わっていく建設業、地方であっても楽しく生きていけることをアピールしていきます。
会社の雰囲気、従業員を第一に考える「健康経営」、取り組んでいる「地域貢献」など様々な情報もSNSでも発信しています。
一緒に高知県を、建設業を盛り上げていきましょう。
【一般社団法人高知県建設業協会】
全国労働衛生週間準備説明会に参加。
「令和6年度 全国労働衛生週間準備説明会」に、健康づくり担当者と健康安全衛生委員が参加しました。
9月1日より、「全国労働衛生週間」準備期間中です。(本週間:10月1日~10月7日)
スローガンは「目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場」です。
準備説明会では、労働衛生週間に向けた衛生管理活動等についての説明だけではなく、「働く心とからだの健康づくり」について、「健康増進に関する高知県の取り組み」について学びました。
そして豚座建設でも登壇いただいたことのある、上岡教人医師による特別講演「みんな知りたい、がんの話」について、ご教授いただきました。
様々な新しい情報などもあり、社に持ち帰り「全国労働衛生週間」の活動や、今後の健康経営に役立てていきます。
この度はこのような貴重な時間、大切な知識を学ばせていただき、関係各所・団体の皆様、登壇された上岡医師、本当にありがとうございました。
参加された企業の皆様もお疲れ様でした。
新入社員が入社。
2024年9月1日付で新入社員が入社しました。
第2新卒枠採用で、土木部技術者見習い1名です。
今後に期待しています。
一緒に楽しくがんばりましょう!
豚座建設は、みなさんの夢を応援しています。
みなさんが望む未来をつかみとることが一番だと思います。
しかしながら故郷の、建設業の、未来を憂いていることも確かです。
高知県では・・とくに幡多地域では、次世代の働き手が不足しています。
地元で建設業で働いていくれる新入社員や、頑張ってくれてる従業員の皆さんは会社にとっても、業界にとっても、高知県にとっても宝物です。
そんな彼ら、彼女らの活躍や笑顔をこれからも伝えていき、変わっていく建設業、地方であっても楽しく生きていけることをアピールしていきます。
会社の雰囲気、従業員を第一に考える「健康経営」、取り組んでいる「地域貢献」など様々な情報もSNSでも発信しています。
一緒に高知県を盛り上げていきましょう。